今月のイベント
伊勢志摩で開催されているイベント情報をご紹介!
伊勢神宮の祭典や、地域のお祭りなど、今訪れるべきスポットをご紹介!
11
november_
- 5日
- 秋の例大祭(倭姫宮)
- 4~5日
- 秋季例祭(猿田彦)
- 23~29日
- 新嘗祭
- 9月15日~4月30日
- 伊勢エビ(解禁:9/15~4/30)
- 10月~11月
- 蓮台寺柿/柿収穫
- 11月
- 伊勢芋・横輪芋
- 11月中旬~12月初旬
- 紅葉
- イベント・行事
- 神宮関連
- 自然
- 伝統芸能
- 食
- その他
-
- イベントレポート 旧慶光院客殿一般公開
-
2020.11.03
おはらい町通りに佇む立派な表門の旧慶光院。かつて式年遷宮の復興に大きく貢献した代々の慶光院が住持した尼寺で、普段は非公開ですが毎年11月3日の文化の日に、特別に一般公開されます。この日訪れた人しか見ることのできない客殿の様子をお届けします。
記事を読む
2020.11.03
格式高い旧慶光院の客殿が年に1度だけの特別公開【特集】旧慶光院客殿一般公開
【取材こぼれ話】
少しひんやりした清々しい秋の風が吹く文化の日。
荒れた戦国時代に100年近く途絶えていた式年遷宮を復興させたという慶光院上人が住持した旧慶光院客殿が、年に1度一般公開される日とあって、朝から表門の前には人だかりが。10時に開門されると、躍る気持ちを抑えて、皆がゆっくりと門の中へ。
現在は、神宮祭主の宿舎の一部となっていることもあり、客殿の中は撮影が一切NG。織田信長、豊臣秀吉、徳川家康など、名だたる有力者から代々の慶光院上人に送られた朱印状のレプリカや、豪華な客殿内部の様子を目に焼き付けるように拝観しました。客殿の中に立っていると、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような気分になり、とても貴重な体験でした。
普段は閉ざされている、伊勢にとって重要な歴史の舞台。
本編記事で、拝観の様子をぜひチェックしてみてください。
関連リンク
記事一覧
-
2021.01.14
熊笹から降り注ぐ湯玉で邪気を振り祓い 1年の無病息災を願う
【特集】栄野神社例祭「湯立神事」 -
2020.11.03
格式高い旧慶光院の客殿が年に1度だけの特別公開【特集】旧慶光院客殿一般公開 -
2020.08.26
二見の栄華な時代に思いを馳せる
【特集】なつかしの二見館展 -
2020.07.04
地元住民が代々大切に守り続ける潜島注連縄張神事
【特集】神前普請 -
2020.04.19
人と人との心の繋がりを大切に、この苦境を乗り越えよう
【特集】新型コロナウイルス鎮静祈願祭
-
2020.04.04
日本人が受け継いできた「稲作」の最初の祭典
【特集】神田下種祭 -
2020.03.03
江戸から令和へ、お雛様が時代を超えて集結!
【特集】第16回おひなさまめぐりin二見 -
2020.02.03
1年の福を呼び込む毎年恒例イベント!
【特集】おかげ横丁「節分の市」